すべての出品者

GREEN ∞ CAFE
お茶農家直営の店舗、静岡市清水区両河内で「GREEN∞CAFE」を、静岡駅ビルパルシェでは和紅茶専門店「ニガクナイコウチャ」を運営しています。お茶畑での茶葉の生産から工場でのお茶の製造、店舗での販売と一貫した生産体制をとっております。  
うさみ花店
お花の贈り物のことなら、「うさみ花店」におまかせください。 お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。 ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。 操作
お仏壇のやまき
お佛壇のやまきは人と人とのつながりや、想いを大切に地域で信頼される会社に   お仏壇やお墓は、故人への感謝の気持ちや家族の想いを形にするものです。家族の絆を大切にするお客様に対してより確かな提案を行うためには、私たち自身が家族の絆を大切にする生き方であるべきだと考えています。そのため我が社では、写真が家族と触れ合う時間をより多く持てるよう制度を充実してまいりました。プライベートが充実するとお客様との対話にもゆとりが生まれ、きめ細やかなサービスや新たなアイデアも生まれます。私たちはこれからも、故人とその家族の「想い」に寄り添い、さまざまな供養をデザインし提供してまいります。 操作
オーバンマリー
オーバンマリーとはフランス語で「湯煎鍋」の意味、心を込めた料理を優しくあたためていただくための湯煎鍋です。自然環境に恵まれた、地元静岡の食材を使用した料理と真空パックのお総菜、加工食品の企画・製造、販売を行っています。
シズボリ直販部
シズボリ 直販部 シズボリは第一印刷株式会社が運営するECサイトです。 地域密着型のECサイトを目指し静岡ならではの商品を販売しております。 期間限定のお得な商品などは直販部より出品いたしますので、是非お買い求めください。   【第一印刷株式会社】 設立 昭和24年創業 代表取締役 伊藤均  住所  静岡市葵区与一2-10-10 従業員25人 http://www.daiichi-printing.com/ 営業内容 一般印刷物・紙器パッケージ・かみ缶・アッセンブリ事業・情報誌「メモリット」・映像制作「ムーヴコンテンツ」・ECサイト「シズボリ」  
マルイエ醤油川根本家
明治43年(1910年)の創業以来、変わらぬ製法で代々受け継がれてきた伝統の技と、こだわりの天然醸造で味噌醤油を製造販売している 味噌醤油醸造元です 。100年以上使い続ける木樽で熟成される味噌、醤油は他にはない味わい深い一品です。     仕込みから店頭に並ぶまで、一つ一つの工程を職人達の手作業により丁寧に行い、皆様の食卓に、安心安全な美味しい味噌醤油をお届けします。 お醤油は、吟味された良質の大豆をやわらかく蒸し、よく炒った小麦と混ぜあわせ、麹室(こうじむろ)で四日間かけて麹を造ります。 出来上がった麹と食塩水を混ぜあわせ約一年半、良い諸味(もろみ)ができるまで発酵を聞きながら、二十石桶に寝かせ、布の袋で優しく搾り出します。 お味噌は、国産の良質な大豆をやわらかく蒸してから、ゆっくりと冷まし、米麹、麦麹と食塩を混ぜあわせ、職人の手により杉桶に丁寧に仕込みます。 約一年、じっくりと熟成するまで寝かせます。やがて味が満ち、香りの華が咲くその瞬間まで静かに見守ります。 是非一度この伝統の味をご賞味いただければ幸いに思います。   店主 操作
中源商店
中源商店は、 1956 年(昭和31年)に焼津市にて創業致しました。 初代の中野祐司から、親子三代にわたり、焼津の佃煮の味を守り続けてきました。 昔ながらの佃煮から、新しい佃煮まで。たくさんの商品を取り揃えておりますので、 是非ご賞味ください。 中源商店は、これからも食の安心安全を第一に、伝統の味をお届けいたします。 初代からの味を守るとともに。佃煮の新しい味を追求して参ります。     操作
合資会社 高福
製品作りの強み、歴史 弊社は総業94年の削り節加工を主とする会社です。産地である蒲原・由比地区は古くから桜えびの国内唯一の産地として有名であり、それに伴い削り節加工、缶詰加工等の水産加工業が盛んな地域です。節原料を仕入れて削る産業として削り技術を主に磨いてきました。地場産品の一つに「いわし削り」があります。10㎝程のいわし煮干しの頭を取り、更に小さくなった煮干しを綺麗な花になる様に削り上げる事が出来ます。この技術を活かし旨味の素となる各種削り節を皆様にお届けしております。   原料こだわり・原料特性 鰹節の製造に関して歴史のある枕崎産の原料を使用しております。生原料の処理が機械化する一方、枕崎は手作業で1匹ずつ丁寧に処理を施す製造元が未だに多く、弊社仕入元もその一つです。品質の決め手となる枕崎特有の良質な水と強すぎない良い香りを生み出す樫の木を培乾用の木材として使用しております。鹿児島県枕崎市よりサンプルを取り寄せ、良い品質のものを厳選し削り節へと加工を施します。   製法・製造技術のこだわり 製造元であり桜えび漁で有名な蒲原、由比地区は、鰹節の産地である焼津が近いという事もあり削り節の産業が100年以上前から盛んに行なわれております。削り節の味の決め手の一つとなる薄さを理想的なものに削り上げるには熟練の技術が必要です。弊社職人で最もキャリアの長い人物は40年以上の技術を誇ります。10cm程の煮干しを綺麗に削り上げる事が出来る程です。薄く削りあげた削り節は口溶け滑らかで非常に食べ易く、美味しい削りとなります。 また、かつおパックは『うず花削り』という非常に手間のかかる削り方で削っています。削りの形状が渦状になっており、口に入れた瞬間の口当たりが柔らかくなります。 操作
大塚製茶株式会社
日本一のお茶の生産量を誇る静岡県掛川市。 大塚製茶の茶園はその中でも肥沃な土壌と最良の気候に 恵まれ、良質茶葉を生産している日坂地区にあります。 江戸時代より掛川城主・山内一豊より領地を賜り、 耕作地を受け継がれてきた広大な茶園より皆様に 愛される味と香りをお届けしています。 これからもお客様に愛されるお茶を 作りつづけるために、先祖伝来の知恵と巧みの技、 そしてお茶に携わる喜びと強い想いを次世代へと 継承していきます。 もうひとつ私たちはお茶に対する 大きな願いがあります。 それはかつて当たり前のようにあった、 家族でのお茶を楽しむひと時。 訪れた人に一服のお茶を振る舞う心遣い。 そんな人と人が時を共有し、会話することの貴重さを日本人が思い出すことです。 心の触れ合いにもお茶は大きな役割を果たしてきたのです。 私たちは心を潤し、家庭に笑顔を咲かせる、そんなお茶を作り続けたいと思っています。 操作